2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 いよいよ『リクウ』本日発売です!!

みなさーん! okadaです。ハッピーハロウィーン! そして、ついに、ついに発売となりました『リクウ』第一号、 もうお手にとっていただけましたか!!!? 新宿・紀伊国屋書店本店でのキャンペーンに出かけた waruconi編集長から写真付きメールが届きました…

いよいよ明日発売!

katieです。いよいよ明日ですね〜。 ハロウィンが。 違います!新雑誌『リクウ』の発売です。社内には、すでに刷り上った『リクウ』が、運び込まれています。ぺラっとめくってみると……おお。 読み応えがあるのに写真がキレイ、まさにコクがあるのにキレもあ…

石川直樹×warukoni編集長 パート3

「五感全てを大切にして、自然を感じる。世界を感じる。それが『成熟』」 西:そして「自然」ね。今回の雑誌の取材で面白い話を聞いたよ。森の権威、安田喜憲さん(日文研)と大橋力さん(芸能山城組)と対談してもらったんだ。これがすごい面白くて。 聴覚…

石川直樹×warukoni編集長 パート2!

こんにちわ。katieです。 石川さんと編集長の対談いかがでしたか? パート2をお届けする前に、今回対談に応じていただきました石川直樹さんについて、katie勝手にご紹介しちゃいます。 ご存知の方も多いかと思いますが、7大陸最高峰登頂を達成するなどの冒…

石川直樹×warukoni編集長 パート1

どうもこんにちわ。katieです。 寒くなりましたねー。どうやら、11月下旬の寒さらしいですよ。 お風邪など召されないように気をつけてくださいね。さて、それはまだまだ残暑厳しい8月中旬のこと。 『リクウ』の編集の方向性や著者の方々が決まりはじめたあ…

 雑誌記者・鶴田真由さん来社! の真相。

先々週の土曜日、われらが中央公論別冊『リクウ』編集部を訪れた鶴田真由さん。じつは、われらが編集局を架空の雑誌編集部に見立てたドラマの収録で敏腕女性雑誌記者*1として小社に「出勤」されたのでした。新発売の雑誌『リクウ』と、同日放映のドラマ『バ…

鶴田真由さん来社!『リクウ』に寄せる想い

週末、自宅でくつろぐ私がブログ更新のため PCを起動させてびっくり。 - 差出人:waruconi 宛先:okada, katie 送信日時:2006/10/14 22:43 件名:鶴田真由さん『リクウ』編集部に鶴田さんがやってきました。「私、こんな雑誌の世界に憧れちゃいます」 と…

コヤジあらわる

こんにちは。10月は異動の季節。 私は変わらず『婦人公論』編集部ですけれど、 お隣の机に書籍局から先輩が引っ越してきたり、 連載担当の引き継ぎがあったりと、ぱたぱたしています。 そんな中、届いた一通のメール。 『リクウ』編集部のシミズさんが、忙し…

豆千代さんの撮影風景!

どうもはじめまして。『リクウ』の編集作業やHP作成など、編集部に出入りし、ちょろちょろっとお手伝いをしている(邪魔をしているとも言う!?)katieと申します。今後、『リクウ』ではどんな風に雑誌が作られているのか? 雑誌編集とはどんな仕事か? など…

先日、のれんとアロマで和のムード満点の 新雑誌『リクウ』編集室について書きましたよね。 ちょっとした用があって昨日、久しぶりに訪れてみると うわっ、き、キタナいっっ!! 新雑誌編集室、発足当初のあのエレガントさはいったい何処へ……。 入稿作業の真…

オレの森

中央公論別冊『リクウ』の第一号。 その巻頭特集は「森に抱かれて生きる」がテーマです。 われらがwaruconi編集長にとって「森」とは、いったい? おれは週末になると、 10万キロ以上走ってるVOLVOで森に行くの。 たまたま山の家があって、 それは実は…

“リクウ”って何ですか

神無月。そろそろノースリーブは寒くなってきましたね。 雨が降ると、その冷たさに季節を感じる今日このごろです。 そして、いよいよ中央公論別冊『リクウ』の発売月になりました。 前回はタイトル・ロゴをご紹介しましたが そもそも「リクウ」ってどんな意…